FileZillaの設定方法


FTPツールのFileZillaを使用して、サーバーにデーターをアップロードする方法を記載します。

使用するFileZillaのバージョンは、「3.10.1.1」です。バージョンが異なっても基本的に設定内容は変わらないはずですが、使用している画像と画面構成などが異なる可能性があります。その点は、ご了承ください。

不明な点があれば、コメントもしくは、問い合わせフォームからご連絡ください。

事前に確認しておく点

FTP接続を行う場合、DreamHostに関わらず次の3つの情報は必ず必要になってきます。この情報をFTPツールに設定することになるので、事前に確認しておいてください。不明な場合は、『3.FTP情報が不明な場合』のページを参考に確認してください。

 ・FTP Server(ホスト)
 ・FTP Username(ログインアカウント)
 ・FTP Password(ログインパスワード)

FileZillaをインストールする

ベクターや、窓の杜などからFileZillaのインストーラーをダウンロードし、ローカルPCにインストールしてください。「FileZilla」で検索するとすぐに見つかると思います。

FileZillaの設定

FileZillaのインストールが終わったら、早速起動し下記の手順通りに設定してください。

(手順1)
「ファイル」⇒「サイトマネージャ」を選択してください。
filezilla-setting

(手順2)
サイトマネージャ画面を開けたら、「新しいサイト」を押して下さい。
filezilla-setting2

(手順3)
エントリの選択欄に新しいエントリが作成されるので、好き名前に変更してください。後から見て、DreamHostだと分かるような名前をつけましょう。
filezilla-setting3

(手順4)
各入力欄に必要事項を入れていきます。

ホスト:事前確認で確認した、「FTP Server」を入力
ポート:空欄のままでOK。空欄にしておくと、接続時に自動判断してくれる。
プロトコル:「FTP-ファイル転送プロトコル」を選択
暗号化:「Use explicit FTP over TLS if available」を選択
ログオンの種類:「パスワードを尋ねる」を選択
ユーザ:事前確認で確認した、「FTP Username」を入力
パスワード:ログオンの種類で「パスワードを尋ねる」を選択した場合は不要

※ログオンの種類の種類は、「通常」を選択することでFileZillaにパスワードを保持させることができますが、セキュリティ上、危険なので手間ですが毎接続ごとにパスワードは手入力するようにしましょう。

filezilla-setting4

ここまでの設定が終われば、「接続」ボタンを押し、FTP接続が成功するか確認してください。

以上で、FileZillaでのFTP接続方法の解説は終了です。

5 Responses to “FileZillaの設定方法”

  1. highfield より:

    お世話になります。

    FileZillaであるファイルをアップしていたのですが、初めは10分くらいあればアップロードできたのですが、最近は同じファイルをサーバー上にアップすると同じファイル(違うドメインにアップしています)なのに1時間くらいかかります。

    サーバー内の容量が増えると、このような事象が起きるものなのでしょうか?

    解決する方法があれば、教えて頂けると助かります。

    • 管理人 より:

      コメントありがとうございます。
      私の方でも少し検証してみますね。検証終わり次第、再度コメントさせて頂くのでしばらくお待ちください。

      • highfield より:

        早速の返信ありがとうございます。

        お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。

        • 管理人 より:

          アップロード速度に関して確認しました。

          私の方ではアップロード速度はいつも程度で遅いという程ではないです。国内のレンタルサーバーと比較するとさすがに、サーバーまでの距離的な問題で遅さはありますが、20Mであれば35秒もあればアップが完了します。

          サーバー内の容量が増えたり、違うドメインにアップしたとしても基本的には影響はないはずです。

          ただ、ドメイン数が増え総アクセス数が増えることによりサーバーの負荷も高くなるため、それが原因となる可能性はあります。また、使用されているのが共有サーバーの場合、共有者がサーバーに与えている負荷も影響します。

          アクセス負荷、共有者による影響に関してはすぐに改善することはできませんが、Filezillaの設定でアップロード速度を上げることは可能です。

          下記の設定を変更し、試してみてください。

          1.Filezillaを起動
          2.ツールバーの「編集」をクリック
          3.「設定」を選択
          4.左のツリーから、「転送」を選択
          5.画面右の「同時転送」の欄にある「最大同時転送数」を2から10に変更してください。

          これで単純にアップロード速度は5倍になります。それでも1時間かかっていたものが12分程度になるだけですが。

          • highfield より:

            お世話になります。

            具体的な回答ありがとうございます。

            12分くらいかかるのは、想定内なので大丈夫です。

            早速、試してみます。

            ありがとうございました!

highfield へ返信する

*

このページの先頭へ